• トップページ
    • SDGsへの取組み
  • 会社概要
    • 代表者メッセージ
    • 会社概要・沿革
  • 事業/部署紹介
    • カーセンサー
    • Adamas | octa
    • フード事業部
    • 営業推進部
  • 数字で見るCIS
  • 採用情報一覧
    • カーセンサー事業部 営業職
    • フード事業部 営業職
    • 応募フォーム
  • お問い合わせ
  • 適格請求書発行事業者登録
(株)シイ・アイ・エス
  • トップページ
    • SDGsへの取組み
  • 会社概要
    • 代表者メッセージ
    • 会社概要・沿革
  • 事業/部署紹介
    • カーセンサー
    • Adamas | octa
    • フード事業部
    • 営業推進部
  • 数字で見るCIS
  • 採用情報一覧
    • カーセンサー事業部 営業職
    • フード事業部 営業職
    • 応募フォーム
  • お問い合わせ
  • 適格請求書発行事業者登録
写真
※受賞当時の情報です。

質問1
2023年 1Q_MVP受賞おめでとう!21年の2Qから約二年ぶりの受賞ですね。
1Qはグループの売上を牽引する活躍でしたが、具体的に意識していたことがあれば教えてください。※1Q=4~6月​
アイコン
回答1
このような賞をいただけると思っていませんでしたので、受賞のお知らせを受けて驚いております。
ありがとうございます。​正直諦めそうな時も何度かありましたがチームの皆と声を掛けあいながら、皆も頑張ってるんだから私も一生懸命やらなきゃ!と走り続ける事ができました(笑)。具体的に意識していた事といえば、新しい担当のお客様も多くいらっしゃった
ので、どのような提案がそれぞれのお客様にとって最適なのか?を常に考えていました。これまでの経験で培った分析するスキルや構造で捉えるといったことが自然と出来ていたのではないかと思います。​
質問2
この二年で着実にスキルアップしているようですね!
今回のMVP受賞は前回とは同じMVPでも重みが違うと思いますが、S.H.さん自身も様々な経験や実績を積み上げたことで、
​その他に成長しているなと実感できているような事はありますか?​
画像
回答2
困難を乗り越える力は間違いなく向上していると思います、私、結構粘り強いんです(笑)。
それでも複雑な問題に対して、どのように対処すべきなのか?何度も何度も一人で自問自答し、答えがでなくて藻掻いていた時も正直ありましたが、何事もチャレンジする姿勢は変わらず意識しています。そして自分のなかで前回の受賞と違う点としては、これまで様々なプロジェクトや経験で学んだ「定量と定性」で捉えることで、お客様に応じた反響や成約アップに繋がる仮説立てがしっかり出来るようになったことじゃないかと思っています。​
質問3
前回受賞した時も、何事も素直にやってみよう!とする姿勢が印象的でしたが、今も意識して取り組んでいるんですね。
何事であってもやってみようとする姿勢は、今の
S.H.さんにどのように影響していそうですか?​
画像
回答3
仕事なので大変なことは多くありますが、この人(上司や尊敬するひと)が言うならやってみよう、というスタンスは変わっていません。
​当事者意識を持って前向きに取り組むことで、自分自身の成長にも繋がりますし、お客様への介在価値も高められるはずなので、今後も変わらず前向きにチャレンジする姿勢は持ち続けたいと思っています。​
質問4
何事にもチャレンジするそんな姿勢が、今回のMVP受賞やS.H.さんの成長に繋がっているんでしょうね。
では、カーセンサーの営業を三年間経験した、
S.H.さんの今の仕事のやりがいを教えて貰えますか?​
画像
回答4
私が提案することでお客様に喜んでもらえたり良い影響を与えたり、新たな視点を提供できることはやりがいを感じるポイントになっています。
​そしてこれは社内であっても同じなんですけど、チーム内でそれぞれの取り組みや受注事例を共有する場では、聞くだけでなく多くの質問が飛び交います、もちろん私も質問をして学ばせて貰っていますが、自分が取り組んだことを共有する事で誰かにとってプラスになることがあれば、それは自分にとっても幸せな事だなと思います。​
質問5
昨年の組織変更によって他の営業拠点のメンバーとも同じチームになりましたが、とても良い状態のようですね。
ちなみにミーティングなどの接点はいつもオンラインだと思いますが、距離感が遠いことでやり難いようなことはありませんか?​
画像
回答5
難しさみたいなものは全くなくて、私はチームの皆の事が好きなので楽しいです。些細な事でも相談し合える関係を構築できています。
​気軽に相談できるとてもやり易い環境です。​
質問5
分かりました、では最後に今後の抱負や挑戦したい事について教えてください。​
画像
回答5
そうですね、一人でなんでも出来るようになることでしょうか(笑)。
営業として三年経過しても、まだまだ足りないことがいっぱいです。つい上司に頼ってしまう自分がいるので、立派なビジネスパーソンとして成長出来るように、これからも挑戦し続けたいと思います。​

S.H.さん、MVP受賞おめでとうございました。​
画像
藻掻き苦しみながらも常に当事者意識を高く持ち、真摯に仕事へ挑んだ結果!素晴らしい成果を勝ち取りましたね。
そして所属チーム内での存在感と影響力も大きくなってきました。営業相談にのったり、成功事例を発信したりと頼もしい存在へ成長してくれました。
今後も持ち味である情熱を活かした挑戦で、更なる活躍と成長を期待しています。​
何事にもチャレンジをし続けているS.H.さんの今後の活躍に期待したいですね!

トップページ  概要・沿革 拠点情報 数字で見るCIS 採用情報一覧 お問い合わせ

株式会社シイ・アイ・エス

Copyright © 2018 Customer Information Service Co.,Ltd
  • トップページ
    • SDGsへの取組み
  • 会社概要
    • 代表者メッセージ
    • 会社概要・沿革
  • 事業/部署紹介
    • カーセンサー
    • Adamas | octa
    • フード事業部
    • 営業推進部
  • 数字で見るCIS
  • 採用情報一覧
    • カーセンサー事業部 営業職
    • フード事業部 営業職
    • 応募フォーム
  • お問い合わせ
  • 適格請求書発行事業者登録